top of page
コンサート群集

イベント概要

日程:2025年11月12日(水)

時間:10:00~17:30(受付:9:30~)

住所/NINNO:新潟県新潟市中央区笹口1 丁目2 番地 プラーカ2 2F NINNO

住所/NINNO3:新潟県新潟市中央区天神1-1 プラーカ3 B1F NINNO3 会議室

1.png

01 X-DXイベント

(令和7年度DX経営による企業価値向上プロジェクト事業)

DX発信 10:00~12:00
交流会  12:00~13:00

​受付 09:30~10:00

実施場所:NINNO プレゼンテーションスペース

※交流会:NINNO3 RoomF

■概要

地域企業からのX(トランスフォーメーション)を起点としたDX戦略や推進事例の発信、サポーター企業からの紹介を実施。

その後交流会を実施(※交流会は事前申込制の有料です)

■登壇企業

・DX戦略発信/登壇企業(予定)

アサヒアレックスホールディングス株式会社 株式会社カワイ精工 有限会社小嶋動物病院 株式会社三行合成樹脂 株式会社堀内組 株式会社三原田組

・DX推進事例発信/登壇企業(予定)

上進漬物工業株式会社 株式会社スリーピークス技研 株式会社バイオテックジャパン

・パートナーピッチ/登壇企業

株式会社Academix 株式会社THNKアドバイザリー 新潟県工業技術総合研究所

主催:新潟県

運営:株式会社イードア

02 デジタル経営支援に向けたワークショップ研修

(令和7年度支援機関連携DX意識改革事業)

時間  13:30~16:30

​受付 13:15~

​実施場所:NINNO3 RoomF

​■概要

新潟県ITコーディネータ協会による「仮想企業を題材に経営課題・改善策の特定過程を体験」するワークショップ。支援機関を対象とした研修会。​

​※本イベントは聴講者としての参加のみ募集しています。

主催:公益財団法人にいがた産業創造機構

講師:特定非営利活動法人新潟県ITコーディネータ協会

undraw_educator_6dgp.png
undraw_engineering-team_13ax.png

03 生成AIノーコードツールハンズオンセミナー

セミナー 13:30~16:00

​受付 13:15~

​実施場所:NINNO3 RoomC

​■概要

新潟県工業技術総合研究所によるNotebookLMとDifyを活用した生成 AIハンズオンセミナー
 

■注意事項

・持ち物:Wi-Fi機能のあるノートパソコンを持参してください。 

・本申込みは受講者としての参加申込となります。

・受講人数は25名で1社3名までとします。

・上限に達し次第本申込は終了致します。

主催:新潟県工業技術総合研究所

講師:新潟県工業技術総合研究所

04 支援機関向けDX推進研修研修

(令和7年度DX経営による企業価値向上プロジェクト事業)

時間  16:40~17:30

​受付 16:35~

​実施場所:NINNO3 RoomF

​■概要

株式会社第四北越銀行による「支援機関のDX支援強化に向けた研修」を実施

​※本イベントは聴講者としての参加のみ募集しています。

主催:新潟県

講師:株式会社第四北越銀行

undraw_upvote_frrh.png
undraw_interview_yz52.png

05 リアルDX総合相談窓口

(令和7年度新潟県DXコンシェルジュ運営事業)

時間  13:00~14:30
    16:00~17:30

​実施場所:NINNO3ブース内

​■概要

DXコンシェルジュに対して、「デジタルに関するあらゆる悩み」について無料で相談ができる窓口

※本窓口は公益財団法人にいがた産業創造機構が実施する「DX総合相談窓口」と連携しています。

主催:公益財団法人にいがた産業創造機構

タイムスケジュール

3_edited.jpg

​イベントの申し込み

イベントのご参加については、以下よりお申し付けくださいませ。

© 2025 EDOA Corp.

bottom of page